40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

つぶやき

ノーマネーデー(NMD)を週2日設定しています。

投稿日:

ここ最近は値上がり値上がりで、給料は据え置きなのにどんどん出費が多くなっています。
今までのスーパーの買い物が、だいたい3000円くらいかなぁ~っと体感していたのが、4000円くらいになったように思います。

これまでと同じ生活をしていたら、生活はどんどんきつくなるばかりですね。

ということで、ここ最近は週2回ほどノーマネーデー(NMD)を設定しています。
ノーマネーデーとは、読んで字のごとく「お金を使わない日」です。

これは、意外と簡単そうで実行するのが難しいです。
今まで、コンビニに寄る癖があったので、強い意思でコンビニに入らない必要があります。
ちょっとしたお菓子や飲み物も、ついついフラ~って買いたくなりますが、そこも我慢。

始めたばかりは、ノーマネーデーの翌日に反動で散財したこともありますが、そこは「せっかくノーマネーデーが成功したのに、無駄遣いはもったいない!」と思うようにして、最近はちゃんとノーマネーデーの成果が出ている気がします。

ということで、私的ノーマネーデー設定のメリットを考えてみました。

ノーマネーデー(No Money Day)を設定することには、以下のようなメリットがあります。

1. 節約意識の向上: ノーマネーデーを設定することで、自身の支出パターンや消費習慣を見直す機会を得ることができます。経済的な制約を設けることで、浪費的な行動を抑制し、節約意識を高めることができます。

2. 経済的な安定: ノーマネーデーを設定することで、収入と支出のバランスを意識するようになります。定期的にノーマネーデーを設けることで、無駄な支出を減らし、貯金や債務の返済など、経済的な安定を促進することができます。

3. 創造性の向上: ノーマネーデーではお金を使わずに過ごすため、代替手段や創造的な方法を探す必要があります。このような状況は、自分のリソースを最大限に活用するための創造性やアイデアの開発を促すことができます。

4. 必要な物や経験の再評価: ノーマネーデーを設定することで、物や経験の本当の価値を再評価する機会を得ることができます。お金を使わない日常生活では、本当に必要なものや本当に大切な経験に焦点を当てることができます。

ノーマネーデーは個人の経済状況や目標に応じて柔軟に設定しましょう♪ただし、必要な支出や優先事項がある場合は、それに合わせて調整することも重要です。

節約はやりすぎると自分自身が苦しくなったり、時にみじめな気持ちになったりします。
これから貯金と投資を始めよう!と思っていますので、まず初めに抑えられる出費は見直して、抑えることがとりあえずの目標、1000万円の第一歩かな、と思います。

ということで、NMD週2日頑張ります~!!

 

-つぶやき

執筆者:

関連記事

名古屋ゲートタワー

名古屋のJRゲートタワーオープンに行ってきました。

名古屋にJRゲートタワーがオープンしましたので、早速行ってきました。 さすがに、人がたくさん。今月オープンしたレゴランドより、あきらかにゲートタワーの方が人が多そう。。。 最近は名古屋駅周辺は高層ビル     ・・・続きを読む

ナッツとドライフルーツ

ナッツ&ドライフルーツリピート買い。3回目。

先月、ナッツ1キロを購入しましたが、あっという間に完食してしまいました。1日20グラム以内までにしよう!と決めていましたが、、、あれ??1日20グラムとすると、9月いっぱいは大丈夫だったはず?まあ、昼     ・・・続きを読む

iHerbでサプリ&アイライナー購入

約半年ぶりの更新・・・ 忘備録もかねて再開します。 さて、久しぶりにアイハーブでサプリとアイライナーを購入してみました。 「Physician’s Formula, アイブースター、まつげ     ・・・続きを読む

エクラの付録

エクラ12月号付録のファンデーションがかなり使える☆彡

エクラの12月号付録がかなり豪華!ということで、エクラを初めて購入してみました。 エクラはアラフォーからアラフィフ向けの雑誌で、昔はちょっと上かなぁと思っていましたが、我々世代にちょうどいいきれいめカ     ・・・続きを読む

人生初の1000円カットにチャレンジ☆彡 結果・・・女性にもおすすめ

かれこれ10年くらいお世話になっていた美容院さんが移転の為、閉店をすることになりました。 美容院ジプシーな私が唯一定着できた美容院でしたので、その時は非常にショック・・・ 美容院のなにが苦手かというと     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村