40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

ダイエット つぶやき

業務スーパーで買った大量のココナッツミルクパウダーが便利すぎて感動。

投稿日:

自分的にココナッツブームがきています。
先日、タイカレーを作った時に缶のココナッツミルクを使用したのですが、400グラムで約300円くらいと、コスパ的にあまり頻繁に買えないなぁ~っと思ったところ、業務スーパーで便利そうなココナッツミルクパウダーを発見しました。

ココナッツミルクパウダー、なんと1キロ!!
手にすると、すごい重量感です。

ココナッツミルクパウダー

いったい、どれくらいで使い切れるのだろうか・・・

ココナッツミルクパウダー

調理方法に、130グラムをお湯又は牛乳で溶かしてください、と書いてあります。わたしは超絶ズボラなので、手にもって目分量でコップにいれて適当に牛乳又はお湯に溶かして飲んでいます。
濃さを調整できるので、好きなように飲むことができます。
水で溶かすとダマになるので、お湯に溶かしたものを冷蔵庫で冷ませばおいしいココナッツミルクドリンクが楽しめます~☆彡

これで好きなグリーンカレーが大量に作ることができます。

あと、グリーンカレーではなくて、普通のカレーにパラパラ入れてもおいしいです。なんちゃってココナッツカレーになります。

わたしがアレンジしたものは・・・

・味噌汁にココナッツミルク 以外においしい!!
・ココナッツミルク+牛乳+生クリームで手作りアイスクリーム 激うまでした。

・ココナッツミルクプリンは、ゼラチン+砂糖でめっちゃおいしかった!!
・ココナッツミルク+フルーツグラノーラ 普通においしい。
・ココナッツミルク+コーヒー めっちゃ飲みやすくておいしい!!
・ホットケーキミックスにココナッツミルクパウダー こちらは、ココナッツの風味が??あまりわからなかったので、大量に入れた方がよかったかな??

こんな感じで、使い切れるか不安だったココナッツミルクパウダーですが、意外と使い勝手がよいです。

以前ブームになったココナッツミルクオイルコーヒーですが、私はココナッツミルクパウダーを入れて飲んだ方が100倍おいしいと感じました。

スキムミルクとかも好きですが、ココナッツミルクパウダーもスキムミルクの代用品として完全に使えるじゃん~っと感動しています。

ココナッツミルク好きで料理にも大量に使いたい方にも本当にお勧めしたいです。

あと、気のせいかもしれないですが、ココナッツをとるようになってなぜか汗の量が増えた気がします。ダイエットによいと言われていますもんね。
少しググったところ、ココナッツには中鎖脂肪酸いわゆるMCTオイルが豊富に含まれているらしい・・・
脂肪を効率よく燃焼してくれる!ということで私の大量の汗はそのため??と勝手に納得しました。

最後はサプリメントの口コミみたいな書き込みになってしまいましたが、ココナッツミルクパウダーは無限大に楽しむことができます☆彡

今度は爽やか~なココナッツミルクわらびもちを作ってみようと思います。

ではでは。

-ダイエット, つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コストコにて、「旅の宿 薬用入浴剤94包入」購入!セールで約1600円。

コストコネタが続きます。 入浴剤大好きなは人にはたまらない、「旅の宿 入浴剤94包入」を買ってみました。セールで400円引きの約1600円♪ 94包入っていると、さすがに重さや見た目はとってもボリュー     ・・・続きを読む

お気に入りのサイリウム餅&ヨーグルト

連続してサイリウム餅ネタです。 サイリウムと水をしっかりと混ぜて、レンジで3分チン。出して、かき混ぜてさらにレンジで3分でもっちりサイリウム餅が出来上がります。 2回レンチンした方が、さらに餅っぽくな     ・・・続きを読む

刺身でもおいしい冷凍ホタテ1キロを購入しました。

生ホタテも美味しいですが、冷凍ホタテも実は生に匹敵するくらい美味しく刺身でいただけます。 先日、楽天市場で冷凍ホタテを購入しました。 正直なところ、冷凍ホタテに対して不安はありました。本当に刺身でも食     ・・・続きを読む

コストコのマンゴー とキゥイフルーツ!!

夏といったらマンゴーですね☆彡 ということで、コストコのマンゴー が登場しました〜!! 去年食べて美味しさに感動したコストコのマンゴー 。一個500グラムくらいのマンゴー が9個入って1500円くらい     ・・・続きを読む

平日休み寝過ごしても充実する方法50選

平日休みを有意義に! 14時起きでも充実するソロ活アイデア50選のまとめ(東海エリア) せっかくの平日休み、午後14時に目が覚めたとしても、まだまだ楽しめる時間はたっぷり! 人混みを避けつつ、節約しな     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村