40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

コストコ つぶやき

美味しかったコストコのココナッツクラスター

投稿日:

先日買ったコストコのココナッツクラスターです。
先日、といっても2月くらいに購入したもので、ちょうどその時期はコロナが日本でも広がりつつあった時期で、備蓄しないとやばい?というような状況でした。

ということで、保存食にもなるかな~と思って、安かったのもあり購入したのが、こちらのココナッツクラスター。

コストコのココナッツクラスター

我が家の備蓄コーナーを見るまですっかりこちらの存在を忘れていました。

ちょうど自分の中でココナッツブームが再熱していたので、さっそく食べてみることに。

コストコのココナッツクラスター

封を開けるとこんな感じで、ココナッツフレークの塊がいっぱい!
塊だったり、ばらばらしたものだったり、サイズは色々。
オーガニックで、グルテンフリーで、、、なんだかヘルシーそうな文言が並んでいます。

コストコのココナッツクラスター

あまり期待していなかったのですが、これがもう美味しくて美味しくて。
そのまま食べても良いですし、コーンフレークのように牛乳にかけてもおいしい!! アイスのトッピングでも相性抜群。とにかく、なんにでも合います。

値段は忘れてしまいましたが、確か1000円くらいだったはず・・・
ただし、美味しいものはカロリーが高い、というのが定説?でして、こちらも定説通り、カロリー高め。そりゃ、ココナッツフレークに、ひまわりの種だったりでエナジー食ですからね。

固まっているのは玄米シロップで固めてあるのかな??
カロリーはまあまあ高いですが、すべてオーガニックでスナック菓子よりも体には良いとは思います。

1週間くらいでぺろりと平らげて、さあ、また購入しよう!!とコストコへ行きましたが、こちらのココナッツクラスター、見当たりませんでした・・・(涙)探した場所が生ぬるかったのかなぁ~・・・ あまり人気がないから撤収されてしまったのか、逆に人気があって品切れか?


すっかりココナッツクラスターをウェルカムする胃になっていたので、胃もしょんぼりです。

まあ、買えなくてショックでしたが、コストコでの商品入れ替えは割と頻繁にありそうなので、次回探してみたいと思います。

どうしても食べたくなったら、通販もありますし、自作しても良いかも・・・

ココナッツフレークとシード系とチンしたマシュマロで作れないかなーー?
ということで、近々チャレンジしてみたいと思います。

ではでは。

-コストコ, つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ノーマネーデー(NMD)を週2日設定しています。

ここ最近は値上がり値上がりで、給料は据え置きなのにどんどん出費が多くなっています。 今までのスーパーの買い物が、だいたい3000円くらいかなぁ~っと体感していたのが、4000円くらいになったように思い     ・・・続きを読む

名古屋ゲートタワー

名古屋のJRゲートタワーオープンに行ってきました。

名古屋にJRゲートタワーがオープンしましたので、早速行ってきました。 さすがに、人がたくさん。今月オープンしたレゴランドより、あきらかにゲートタワーの方が人が多そう。。。 最近は名古屋駅周辺は高層ビル     ・・・続きを読む

iHerb購入品①で購入したマルチビタミン

ビタミン剤ジプシーの私です。 先日、iHerbにてマルチビタミンがセール価格で販売していましたので、お試しでこちらを購入しました。 Paradise Herbs, Earth’s Blen     ・・・続きを読む

おいしいオートミールシリーズ、あじわいココアとオートミールフレーク&イヌリンで腸活!!

ここ近年で、オートミールの種類が本当に増えましたね。 私はかれこれ3年ほどオートミールを愛用しています。 定番のコメ化も美味しいですが、たまにはグラノーラやコーンフレーク的に牛乳で美味しく食べたいなぁ     ・・・続きを読む

日常の買い物用エコバッグはMOTTERU(モッテル)にしました。

エコバッグネタの第二弾です。 コンビニや、仕事帰りのちょっとした買い物ようのエコバッグはシュパットのミニサイズで、普段のスーパーへの買い物は、大型のエコバッグ、MOTTERU(モッテル)にしてみました     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村