40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

ダイエット つぶやき

糖質制限&節約の反動にて、ドカ食い&爆買いしてしまった私へ。防ぐ方法

投稿日:

先日まで、糖質制限&ノーマネーディを続けていまして、順調に進んでいました。
やればできるじゃん~っと思っていたのもつかの間、
一気にリバウンドしてしまいました。
本当に、人間の欲というか、体は良くできているもので、うまくバランスが取れるようになっているんですね。
何かが足りていないと、補おうとしてしまう。
やっぱり無理は禁物です。
ということで、戒めをこめて、私へのドカ食い&爆買いを防ぐ方法です。

① 食事の習慣を整える

  • 1日3食+間食1回を基本にする(極端に減らさない)
  • 食事の時間を決める(不規則だと過食しやすい)
  • ゆっくりよく噛んで食べる(満腹感を感じやすくする)
  • 食べる前にコップ1杯の水を飲む(空腹を和らげる)
  • 「ながら食べ」をしない(満足感を得やすくする)
  • 大皿ではなく、小皿に分けて食べる(食べすぎ防止)
  • お皿の色を青系にする(食欲を抑える心理効果)
  • お腹が空いたらまずプロテインやナッツを食べる
  • 糖質は適度に摂る(極端に減らすとリバウンドしやすい)
  • 食後すぐに歯を磨く(「もう食べない」と脳に信号を送る)

② 心の安定を大切にする

  • 自分を責めない(たまのドカ食いはOK)
  • 「ダメな自分」を認める日を作る(完璧を目指さない)
  • ストレス発散方法を増やす(運動、趣味、散歩など)
  • 深呼吸や瞑想を取り入れる(食欲コントロールに効果あり)
  • 自分にご褒美をあげる(食べ物以外の楽しみを見つける)
  • 日記やメモに気持ちを書く(感情の整理ができる)
  • 「食べたい」と思ったら10分待つ(本当に必要か考える)
  • 過食しそうなときは温かいお茶を飲む
  • 「食べること=悪いこと」ではないと知る
  • 「またやっちゃった…」と思ったら、「でも大丈夫!」と言い聞かせる

③ 環境を整える

  • 家にジャンクフードを置かない(買わなければ食べない)
  • お菓子を個包装のものにする(一気食い防止)
  • お菓子の代わりにナッツやヨーグルトを常備する
  • スーパーに空腹の状態で行かない(無駄な買い物を防ぐ)
  • コンビニの前を通るときは「買わない!」と決める
  • 冷蔵庫に「本当に必要?」のメモを貼る
  • 家の食べ物のストックを減らす
  • 「ダイエットしてる」と周りに言わない(プレッシャーを減らす)
  • SNSで「食事記録アカウント」を作る(客観的に見る)
  • 誘惑の多い場所に行かない(フードコートやバイキングなど)

④ 生活習慣を整える

  • 毎日同じ時間に寝る(睡眠不足は食欲増加につながる)
  • 7時間以上寝る(睡眠不足だと食欲が暴走する)
  • 適度な運動を取り入れる(ウォーキングだけでもOK)
  • ストレッチを習慣にする(リラックス効果あり)
  • 便秘を防ぐために食物繊維を意識する
  • 水をこまめに飲む(水分不足は空腹感と勘違いされる)
  • 食後に軽く動く習慣をつける(ダラダラ食べ防止)
  • 食べ過ぎた翌日は、スープやサラダ中心の食事にする
  • 「〇〇禁止!」ではなく「〇〇は1日1個OK」とルールを作る
  • 食べたものを記録する(レコーディングダイエット)

⑤ どうしても食べたくなったら…

  • ガムを噛む(口寂しさを解消)
  • フルーツやヨーグルトで満足感を得る
  • 「本当にお腹が空いている?」と自問自答する
  • 食べたいものを「ちょっとだけ」食べる(我慢しすぎない)
  • 夜遅くの食事は避ける(食欲暴走を防ぐ)
  • 気を紛らわせるために散歩やストレッチをする
  • 「この食欲は偽物かも」と考える習慣をつける
  • お風呂に入る(リラックスして気を紛らわせる)
  • アロマやハーブティーでリラックスする
  • 「また頑張ればいい!」と前向きに考える

-ダイエット, つぶやき

執筆者:

関連記事

暖かいのにおしゃれになる

冬のファッション本として、「暖かいのにおしゃれになれる」本を購入。

冬のファッションは、ついついマンネリ気味になってしまうのが悩みでした。 毎日ニット、スカート+タイツみたいなってしまい、まるで制服状態・・・ 色違いだけど形は同じVニットを赤~青~白のループをしている     ・・・続きを読む

no image

プチプラファンデジプシー

最近はプチプラファンデーションジプシーになっている私です。 お手頃価格だと、すぐ買えてしまうので、気になるファンデーションがあったらついつい買ってしまいます。 結局、そこそこの値段のファンデーションが     ・・・続きを読む

かぼちゃのサイリウム餅を作ってみました。

サイリウムでのスイーツレシピにはまっています。 私のサイリウム歴は20年ほどですが、昔は今のようにサイリウムの餅化のレシピなど無かったので、普通に飲み物に混ぜてドロドロの液体を無理して飲んでいる状態で     ・・・続きを読む

ヨーグルトメーカー

ヨーグルトメーカーを購入~!!早速甘酒を作ってみました。

給付金も無事に入金され、気が大きくなった私。早速、ずっと気になっていたヨーグルトメーカーを購入してみました。 ハイスマイルのヨーグルトメーカーです。あまり聞いたことのないメーカーさんでしたが、デザイン     ・・・続きを読む

コストコのマンゴー とキゥイフルーツ!!

夏といったらマンゴーですね☆彡 ということで、コストコのマンゴー が登場しました〜!! 去年食べて美味しさに感動したコストコのマンゴー 。一個500グラムくらいのマンゴー が9個入って1500円くらい     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村