40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

つぶやき

付録のミニ財布が増えてきた!

投稿日:

最近の付録ブーム、盛り上がっています!
付録のクオリティーもだんだん上がってきていますし、宝島社の本気度が伝わってくるようです。
そこで、最近あつまった付録のミニ財布をご紹介します。

付録の財布

左上から、インレッド3月号の本格財布。
右上は、SweetのJILL by JILLSTUARTミニ財布。
下は、ずいぶん前のインレッドの付録ロベルタのミニ財布。

ミニ財布の良い所は、クラッチバックやミニバックに入れてもかさばらない所!旅行にもっていくのにも便利ですし、
TPOに合わせて使い分けをするのも良いと思います。
通常の長財布は結構重くなってしまうので、カバンを少しでも軽くしたい場合は、こちらにお金を入れ替えて使っています。

最近は、支払いのほとんどにスマホの電子マネーを使用しているので、財布の出番が少なくなってきています。
ですので、これくらいさりげない財布で十分なような気がしてきました。

しかし、、、雑誌の付録は本当に豪華になりましたね。ひと昔前はチープさ満々でしたのに、
既製品と変わらないクオリティーに近づいてきています。
消費者の目も厳しくなってきていますし、ちょっとでも雑な付録を作ってしまうと雑誌の評判も落ちてしまいますもんね。。。
SNSですぐ拡散しますし。作る側も手が抜けない状態なんでしょうか☆彡

最近の付録は、ミニ財布祭りが続いていましたので、次はどんな付録ブームがやってくるのか楽しみです!!
お試しコスメも良いですし、次はハンカチや手ぬぐいも出してほしいなぁ~と思います。
本当に付録はわくわくしますね!!

 

 

-つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ノーマネーデー(NMD)を週2日設定しています。

ここ最近は値上がり値上がりで、給料は据え置きなのにどんどん出費が多くなっています。 今までのスーパーの買い物が、だいたい3000円くらいかなぁ~っと体感していたのが、4000円くらいになったように思い     ・・・続きを読む

コストコで買ったもの

コストコで購入したデーツやフルグラ、冷凍ポテト他。

先日のコストコでは、色々購入してみました。 奥から、ギリシャヨーグルト、デーツ、フルーツグラノーラ、切れてるチーズ、そして大容量の冷凍フライドポテトです。 デーツは、何やら巷の美女たちがデーツを使用し     ・・・続きを読む

少額FXを始めてみた感想。

ずっと気になっていたFXに手を出してしまった~!! 「主婦がFXで億で脱税!?」みたいなニュースで話題になり、始めようかなぁとハウツー本を買ったのが約10年くらい前。 本の情報は、いかに簡単に大儲け~     ・・・続きを読む

コストコ購入品6月15日分。合計18,178円なり。

先日のコストコでの買い物編、その2です。 いつもはプルコギビーフを買いますが、今回は自分なりに調理して肉を食べたいなぁ、、、ということで、牛肩ロースを購入。ちょっと一人では食べきれなさそうなので、こち     ・・・続きを読む

西村大臣風マスク

手ぬぐい&手縫いで西村大臣風マスク作り。2枚目

緊急事態宣言も一部地域で緩和され、少しづつ日常に戻りつつありますね。 人通りも、宣言中より多くなってきた気がします。 マスクは商店街では見かけますが、(いわゆる闇マスク??)薬局ではまだ見かけませんね     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村