40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

コストコ つぶやき

コストコで購入したデーツやフルグラ、冷凍ポテト他。

投稿日:

先日のコストコでは、色々購入してみました。

コストコで購入したもの

奥から、ギリシャヨーグルト、デーツ、フルーツグラノーラ、切れてるチーズ、
そして大容量の冷凍フライドポテトです。

デーツは、何やら巷の美女たちがデーツを使用しての健康スイーツを作っているらしく、それで私も作ってみようと思い購入してみました。
もともとドライフルーツ系は好きで、変わり種ドライフルーツをネットで購入していたりしていましたので、もちろんデーツは食べたこともありますし、むしろ好きな味。
食べきれるか不安ですが、近々デーツを利用してのエナジーボールを作ってみようと思います。

まあ、そのまま食べてもおいしいです☆彡

あとは、セールで安く変えたフルグラです。本当はオーガニックのグラノーラが欲しかったのですが、売っていなかったのか、見つけられず。。。
でも、通常より200円引きのセールで買えたので満足です。

その他に切れてるチーズや巨大な冷凍フライドポテトです。フライドポテトは上手に揚げるとマックのポテト再現レシピになります!!めっちゃおいしいですね。以前ハッシュドポテトも購入しましたが、こっちもおいしい。
でも、個人的にハッシュドポテトの方が好みかなーー。グリルで簡単に焼けるので・・・ フライドポテトも焼けばいいと思いますが、やっぱりフライにする方が美味しいです。

とりあえず、大容量フライドポテトは後でシェア用にジップロックで分けてみました。ほんと、これだけで冷凍庫の一室が占領されますね・・・

これで一か月はコストコフードを楽しむことができそうです。

-コストコ, つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

硬いりんごしか認めない。秋映&ぐんま名月&陽光がマイベストりんご(個人的な意見)

秋はりんごが美味しい季節ですね~ 一番大好きなりんごは、「秋映」です。次に「ぐんま名月」、「陽光」かな。 見た感じ赤黒い感じがしておどろおどろしていますが、果実の中にはっきりとした甘さと、なんていって     ・・・続きを読む

ノーマネーデー(NMD)を週2日設定しています。

ここ最近は値上がり値上がりで、給料は据え置きなのにどんどん出費が多くなっています。 今までのスーパーの買い物が、だいたい3000円くらいかなぁ~っと体感していたのが、4000円くらいになったように思い     ・・・続きを読む

おいしいせとかの見分け方(個人的な)

いよいよ、せとかはシーズン終了が近づいてきました。 2月上旬から4月中旬がおおよそのシーズン期間ですが、店頭のせとかはだいぶ大味?そうな見た目になってきたような気がします。(勝手な主観です・・・) な     ・・・続きを読む

買い物袋有料化に備えてのエコバッグ。まずはシュパット購入

今年初の書き込みが4月になってしまいました。 自分語り用ブログに自粛中の生活をつづって、コロナ終息後には笑って「あの頃は大変だったんだなぁ」と思える日が来ることを祈ろうかと思います。 自宅待機となって     ・・・続きを読む

少額FXを初めて約3か月・・・

6月中旬から始めた、少額からのFX。 6月は1ドル137円くらいだったかな?138円でも円安だなぁ~と思っていましたが、それからあれよこれよと円安が進み、 現在は・・・・ 149円台!!! 私が始めた     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村