40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

ダイエット つぶやき 美容

ナッツ&ドライフルーツリピート買い。3回目。

投稿日:

先月、ナッツ1キロを購入しましたが、あっという間に完食してしまいました。
1日20グラム以内までにしよう!と決めていましたが、、、あれ??

1日20グラムとすると、9月いっぱいは大丈夫だったはず?
まあ、昼食はごはんの代わりにナッツ、お腹が空いた時の間食でナッツを頂いていたので、食べすぎではないはず!!?

ということで、フルーティアで3回目の購入です。

ナッツとドライフルーツ
ナッツとドライフルーツ

レーズン1キロ、ミックスナッツ1キロ、プレミアムデーツ400グラム、ドライマンゴー400グラムを購入してみました。
全部で約4500円くらいかな?

レーズンは、我が家にあるオートミールで自家製グラノーラを作るつもりで購入しました。1キロは思ったより重量感あります。レーズンをこんなに大量買いをするのは初めてです。ちゃんと保存しないとだめですね。

ドライマンゴーは、無添加の砂糖なし!!初めての砂糖なしです。
知らなかったのですが、一般に市販されているドライマンゴーは、30%~40%くらいが砂糖らしく、(砂糖に漬け込んである感じでしょうか)糖分がかなり高め。
今回購入したドライマンゴーは、砂糖無添加なので、ダイエッターのわたしには良さそう。いざ、食べてみますと・・・甘さはないですが、香りはドライマンゴー。噛めば噛むほど甘味がでてくるツマミみたいな感じ。
美味しさを求めるなら、砂糖ありかもしれませんが、これはこれで好きな味です。
自家製ヨーグルトに漬けこんで柔らかくしていただきます!!

ということで、この大量のナッツ&ドライフルーツは9月いっぱいは楽しみたいところです。

これらのナッツとドライフルーツは、我が家では以下のように消費します。

・ナッツを砕いてヨーグルトにトッピング。

・ナッツと高カカオチョコをレンチンして、なんちゃってナッツチョコレート。

・デーツとドライマンゴーは自家製ヨーグルトのお供に。

・自家製グラノーラ作りで、ナッツとオートミールを炒めます。
 油ほぼ少なめで、甘味はラカントで低カロリー仕様のグラノーラにします。

・昼食はナッツとドライフルーツをジップロックに入れてお弁当代わりに。
 今までは習慣のように昼食を食べていましたが、よくよく考えたら昼食の
 時間ってあんまりお腹すいていないんですよね・・・
 なので、最近はナッツとドライフルーツを昼食代わりにしています。

ナッツとドライフルーツを食べ始めてから、ガス代が減ってきました(^^)
前より調理の時間が減ったからだと思います。昼食はほぼナッツなので。
ちょっとうれしい誤算ですね。

今のところ、緩やかですが順調に体重は減っています。
一時、増加傾向がありましたので、夜はナッツ禁止令を出しています。
ナッツは朝~昼だけOKにするという、マイルールを設定しました。

また、なんとなくですが、肌の質感が変わった気がします。
しっとりしてきたような。
食べ物が体に効果が現れるまで、細胞の新陳代謝で約28日かかるっていいますけど、なんだか調子がよくなったかも。

9月も継続してナッツ生活を楽しみたいと思います。

-ダイエット, つぶやき, 美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リバウンドの理由を考えてみました。過食症時代がフラッシュバック・・・

週末の土日は午前中に朝ランです。 走ると、体が重い重い・・・  さすがに3、4キロってお米一袋分ですからね。 毎日じわじわと増えてくると、体感できないのでしょうか。一気に5キロ増加!!とかだったらわか     ・・・続きを読む

冷凍タピオカ

やっと業務用スーパーにタピオカが戻ってきた!!

ここ最近の第三次タピオカブームのおかげで、業務用スーパーのタピオカは長い間品切れが続いていました。 タピオカの代用品として、冷凍わらび餅を豆乳に入れてもちもちっと食べるのにはまっていまして、今日は冷凍     ・・・続きを読む

ココナッツミルクパウダー

業務スーパーで買った大量のココナッツミルクパウダーが便利すぎて感動。

自分的にココナッツブームがきています。先日、タイカレーを作った時に缶のココナッツミルクを使用したのですが、400グラムで約300円くらいと、コスパ的にあまり頻繁に買えないなぁ~っと思ったところ、業務ス     ・・・続きを読む

風邪をひいてマイナス2キロ・・・

ゴールデンウィーク期間中、ひどい風邪をひき1週間で約マイナス2キロになりました。 一晩中咳&食欲不振で思ったよりもっと体重減るかな~と思いましたが、、、 でも、2年ぶりくらいの53キロ台を達成できたの     ・・・続きを読む

少額からのFXを初めて約半年・・・151円~!!

あれよこれよという間に、151円ですね~ 始めた頃は、138円でも円安~!!というイメージでしたのに、140円台を超えて、150円台へ。。。 しかも、151円ナウ。これは、152円まで行くのでしょうか     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村