40歳からできること

人生の折り返し地点から、人生を楽しみたい 。 40歳から現在47歳へ・・・年齢更新中(2025年現在)

つぶやき

おいしいせとかの見分け方(個人的な)

投稿日:

いよいよ、せとかはシーズン終了が近づいてきました。
2月上旬から4月中旬がおおよそのシーズン期間ですが、店頭のせとかはだいぶ大味?そうな見た目になってきたような気がします。(勝手な主観です・・・)
なんていうか、見るからに皮が分厚いようにみえるのと、外のつぶつぶが荒く隆起している。
今までの経験からいくと、外のつぶつぶがつるーっと平坦になっていて、外果皮がつるっつるの見た目のせとかは、皮が薄く甘くておいしい気がします。

ちょっと傷はついていますが、こんな感じで表面がつるつると艶があるのがおいしい。
おいしいせとかの見分け方

お尻部分のつやつや感で私は選んでいます。

おいしいせとかの見分け方

内果皮も薄く、むきやすい!これは期待できる「せとか」

おいしいせとかの見分け方

なかの内皮が薄ーいのがおわかりいただけるだろうか。
この薄皮が薄いと、「当たり!!」ってテンション上がります。この皮が逆に分厚くて硬いと、「ああ~残念せとかだ・・・」残念せとか率が高いのです。(個人の感想です)

つぶつぶ感も、昔のつぶつぶオレンジジュースのような質感で、食べたら大成功な当たりせとかでした。

おいしいせとかの見分け方

シーズン終了まで、追いせとか、何回できるかな~

4月に入ると、だいぶ品質が落ちる気がします。ただ、高級スーパーやかんきつ類専門店ですと値段はお高いですが、美味しそうなせとかが売っています。
2個1000円とか・・・ 1個500円となると、一回のランチ代!?くらい。
でも、ランチだと思ってせとかを食べればよいかな~ それか、高級スイーツを食べる感じで。

飲み屋さんのビールとか、飲み物とかは一杯500円とかでも値段気にせずジャンジャン飲んじゃうのに、なぜフルーツだと手が出にくいのだろう・・・
自分の中での相場が出来上がっているから、それ以上高いと「んん~」ってなってしまうのでしょうね。

残り少ないシーズンですので、当たり!なせとかが発見できたら躊躇せず、購入したいと思います!

ではでは、皆さんも残されたせとかシーズン、今年のせとかを楽しみましょう~

-つぶやき

執筆者:

関連記事

ナッツとドライフルーツ

ナッツ&ドライフルーツリピート買い。3回目。

先月、ナッツ1キロを購入しましたが、あっという間に完食してしまいました。1日20グラム以内までにしよう!と決めていましたが、、、あれ??1日20グラムとすると、9月いっぱいは大丈夫だったはず?まあ、昼     ・・・続きを読む

初イケア☆ イケアで人気のバスケット購入

初イケアでお買い物。 新居にぴったりの、使い勝手の良いバスケットを購入。 読みかけの雑誌や、こまごまとした雑貨をいれるには丁度よいです。 適当にいれているだけでも、なんだかおしゃれっぽく見えるイケアマ     ・・・続きを読む

うに乃 世壱屋 うにほたて弁当。

北海道物産展にて、うに弁当発見!! うに乃 世壱屋さん。 ずらっと並んだうに、うに、雲丹!!に圧倒されました。 けして安くはありませんが、これは買わずにはいられません… ということで、うにほたて弁当を     ・・・続きを読む

コストコにて、「旅の宿 薬用入浴剤94包入」購入!セールで約1600円。

コストコネタが続きます。 入浴剤大好きなは人にはたまらない、「旅の宿 入浴剤94包入」を買ってみました。セールで400円引きの約1600円♪ 94包入っていると、さすがに重さや見た目はとってもボリュー     ・・・続きを読む

コストコのマフィンを冷凍保存してトースト★

ずっと気になっていた、コストコの巨大マフィンを初めて購入してみました。 バナナクランプとブルーベリーのマフィンです。 その時初めて知ったのが、2つ購入で798円なんですね。 全部で12個なので、一つ当     ・・・続きを読む

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村